松林校

松林校詳細

アメリカのバレンタイン☆水曜英会話


こんばんは。

 

本日もバレンタインカード作りをしました!!

そして今日は昨日の続きで、マギー先生が教えてくれたバレンタインの話を紹介します。

 

アメリカのバレンタインデーは、女の子が男の子にチョコをあげる日ではなく、

男女関係なく、チョコレートやキャンディ、大人はバラの花やジュエリーを送るそうです。

その代わりアメリカにはホワイトデーは無いんだそうです。

 

学生の場合は、学校でバレンタインパーティーが開かれるらしく、

キャンディやチョコレートを買って学校にもっていくそうです。

日本では手作りチョコが主流な気もしますが……アメリカでは市販のものを交換するみたいです。

 

20160210_191301

 

マギー先生が持ってきてくれたキャンディです。

バレンタイン仕様でメッセージがプリントしてありますね。

 

20160210_191307

 

裏には渡す人と受け取る人の名前がかけるようになっています。

 

 

バレンタインという一つの同じイベントでも、

日本とアメリカでは、少し文化が違うみたいですね ^^

 

 

Orie

  • facebook
  • twitter
  • mixi