松林校

松林校詳細

英会話 8月11日 火曜日クラス


こんにちは!

 

今週の英会話は、Summer Festival Week! です。

今回はその様子についてお伝えしたいと思います。

 

ブライト学院では、数週間前からシエラ先生とミシェル先生とアイディアを出し合い、いくつかのゲームを用意しました。

それらのゲームの総合得点で競います!

 

1つ目のゲームは・・・、輪投げ(Quoit)です!

いくつの棒に輪が入ったか、また、横・縦・斜めがそろえばプラスで、得点をゲット。

image1

 

苦戦しながらも、みなさん高得点をたたき出していました!

 

次は、ストラックアウト!

こちらも輪投げと同じルールです。マジックテープ式なので、力は強すぎても弱すぎてもだめ。

うまい具合に力を調節して、こちらもみなさん、先生たちがびっくりするくらいの高得点を取っていました!

 

image2

 

3つ目は、釣り(fishing)です!

こちらがみなさん、一番苦戦していたと思います・・・!

景品の入った袋を閉じている輪ゴムのところに付いている輪っかに竿糸の先についてあるS字フックに引っ掛けます。

 

 image1

 

そして最後は、迷路ゲーム(maze)です。

こちらも皆さん苦戦していましたが、頑張ってチャレンジしていましたね!

チームを組み、そのうちの一人がPCの前に座って、矢印のキーボード操作を担当します。

PCの画面は真っ黒。画面を見ることができるのは、キーボードの操作の担当者以外です。

操作の担当者は、チームメンバーが発する “Up! Down! Left! Right!” という指示を頼りに、ゴールを目指します。

 

image4

 

景品で何をもらうことができたかは・・・お楽しみです!

もちろん、参加者みなさんにもお土産を用意しました!

 

普段のクラスとは違う50分、いかがだったでしょうか。

楽しんでいただけていたら幸いです!!

 

夏も深まり、じめじめとした天気が続いていますが、

来週も元気に、頑張っていきましょう!また、教室でみなさんをお待ちしています☆

 

Haruka

 

  • facebook
  • twitter
  • mixi