2014.12.08
中学2年生に思うこと
後期中間試験も終わり、中学3年生は受験に出す内申点も確定し、いよいよ受験に向けてまっしぐら・・・
そんなこの時期、毎年思うのが「2年生の時から受験は始まっていること、今の中学2年生はわかっているのかな?」ということです。そういう思いから、私は先週、中学2年生の授業のかなりの時間を割いて受験の話をしました。
現在の神奈川の公立高校受験のシステムでは、ご存知の方も多いとは思いますが、中2学年末の通知表+中3後期中間時の通知表の成績を受験の「内申点」として扱います。3年生になると、さすがにみな受験を意識してくれるのですが、2年生のこの段階ではまだそれほど受験を意識していない生徒も多くみられます。
という思いを抱きつつ、先週私は中2に受験の話をしたのですが、みなものすごく真剣に聞いてくれたので、少しだけですがホッとしたりしました。これからも時間を作って受験の話をしてあげよう、と思いました。もちろん中2だけでなく、中1や小学生にもですが。
山本