松林校

松林校詳細

夏期講習(1クォーター)


 本日、梅雨明けの発表がありこれから夏が本番を迎えようとしています。

今年の梅雨明けは去年に比べて18日ほど遅かったようです。今年の梅雨は雨が多く降った印象はなく、降ったりやんだりがだらだらと続いていたような気がしました。

 

夏の暑さが増す中、夏期講習会は全体の4分の1が終わりました。

夏期講習の宿題やテスト勉強、部活動の生活には慣れてきたころでしょうか。暑さが増して来たので体調管理には十分に気を付けてください。

 

夏期講習会は毎日あり、その1日1日がとても濃い内容となっています。そのため、体調不良等で1日休んでしまうと追いつくのが大変になってしまいます。

また、夏期講習の宿題だけでなく学校の宿題も出されていると思うので、休むことなくコツコツと学校の宿題の方も進めていってほしいです。

夏期講習にはお盆休みがありますが、お盆休みにはたくさんの宿題が出されるので、今のうちから学校の宿題にも手を付けるようにしましょう。

 

夏期講習と部活動の両立は大変かもしれませんが、この講習会を乗り越えれば1段階ステップアップすることができるはずです。

残りの4分の3も体調には気を付け頑張っていきましょう!

 

 

通常授業担当者 若林

  • facebook
  • twitter
  • mixi