松林校

松林校詳細

記述対策講座


先週の10月24日から記述対策講座が始まりました。

 

この講座では読解力、論理力、表現力等の向上を目指します。

国語の講座に感じるかもしれませんが、全教科に繋がる講座です。例えば、数学では計算問題だけでなく文章問題も解けるようにならなければなりません。文章問題を解くには読解力が必要です。また、理科や社会でも用語を答える問題だけでなく記述問題があり、論理力や表現力が必要になります。

 

この講座が開設されたのは、全教科の基礎となる国語を強化するためと、なにより近年の高校入試において記述、論述問題の割合が増えてきているからです。

対策しないで記述問題を解けと言われても書き方が分からなかったり、書いたけれど点が取れなかったりすると思います。

なので、点数配分が多くなってきている記述問題で点が取れるように今から対策するのは重要なことです。

 

重要だと言われても記述力を身に着けるには何をどう勉強すればいいか分からないと思うので、この講座を受けて記述力の向上に役立ててください。

 

通常授業担当者 若林

  • facebook
  • twitter
  • mixi