お知らせ

お知らせ詳細

ブライト学院の新たな取り組み


 中学生の前期中間試験が終わってから毎週末、中学生を対象にした数学検定の対策講座が行われています。私は数学担当ということで、受講者全員合格を目標にして毎週末この講座の授業を頑張っております。

 

 一方、教室としてその他さまざまな取り組みをいたしておりますので、その一部をご紹介いたします。

 

 6月17日(土)、茅ヶ崎市役所の分庁舎にて「2020年教育改革に関する講演会」を当教室主催で開催いたしました。

 

DSC_0199

DSC_0201

 

 某大手予備校講師の野田亮太先生をお招きして、2020年に行われる教育改革についてとても分かりやすく説明していただきました。参加していただいたご父兄のみなさま・他塾講師のみなさまも非常に熱心に耳を傾け、また質問されていました。

 このように、教育界の現状というものを、我々はご父兄の皆さまにどんどん発信していこうとこれからもこのような機会をたくさん設けていくつもりです。

 

 

 6月24日(土)、茅ヶ崎市勤労市民会館にて「ロボット・プログラミング道場無料体験会」を開催いたしました。

 

DSC_0206

 

DSC_0210

 

 正直、子どもたちの「食いつきぶり」に度肝を抜かれました(笑) 初めの数分こそ戸惑いの表情だった子どもたちですが、20分もすると夢中になってパソコンでプログラミングをして、車型ロボットを走らせていました。

 プログラミングは、今後非常に役に立つスキルですので、本当に小学生全員に一度は体験してもらいたいと感じました。というか、私自身がやってみたい・・・(ホントに面白そうなんです!)

 

 ブライト学院は、まだまだ色々なことに取り組んでいこうと、我々自身が日々勉強しております。

 

 ブライト学院松林校室長 山本

  • facebook
  • twitter
  • mixi